嘉門タツオ
「高槻には親戚のおばちゃんが住んでいたので、生まれ育った茨木からよく遊びに行きました。ポンポン山にも遠足などで何度か登った思い出があります。みなさんにお会い出来るのを楽しみにしてまーす!」
1959年3月25日生まれ。大阪府出身。1970年大阪万博に魅了された小学生時代を経験。中学生になりMBSラジオ「ヤングタウン」と出会い、1975年高校在学中に落語家の笑福亭鶴光師匠に弟子入り。1978年笑福亭笑光として「ヤングタウン」のレギュラー出演を果たしたが1980年に破門、放浪の旅へ出る。その後、サザンオールスターズ桑田佳祐氏と出会い、桑田氏の別名”嘉門雄三”から姓を受け、『嘉門達夫』と命名される。そして、嘉門達夫としてヤングタウンのレギュラー出演に復活。1983年「ヤンキーの兄ちゃんのうた」でレコードデビュー。YTV全日本有線放送大賞新人賞、その他レギュラー出演、受賞経験多数。1991年発売『替え唄メドレー』、1992年発売『鼻から牛乳』が大ヒット。同年、NHK「紅白歌合戦」出場。笑いと音楽の融合した独自のジャンルを確立した。主な作品は、アルバム『天賦の才能』『怒涛の達人』『HEY!浄土』、シングル『小市民』『替え唄メドレー』『鼻から牛乳』『さくら咲く』『明るい未来』など。現在は「嘉門タツオ」と名をカタカナに改名。音楽活動、執筆、YouTubeなど表現の場をますます幅広く展開し続けている。9月から配信にてシングルリリース、来春にはアルバムCD発売予定。
※当日会場にて、物販・サイン会実施予定
ウルフルケイスケ
「9回目のはにコット!今年もみんなで楽しみましょう。」
ウルフルズのギタリストとして1992年デビュー。
多数アーティストのレコーディングやイベントにも参加。
不思議でステキな出会い=マジカル・チェインをテーマに日本全国津々浦々を弾き巡る。
そのスタイルは弾き語りからバンドまで多岐にわたり、自由でシンプルなスタンスでご機嫌なロックンロールを展開中!
ナカノアツシ
「ナカノアツシです!大好きな今城塚古墳で遊べるのをめちゃくちゃ楽しみにしています。一緒にコーフンしていきましょう!」
ピアノロックバンドGRAND COLOR STONEのボーカルでシンガーソングライターとしても勢力的に年間150本以上のライブを全国で行っている。
2004年、日本テレビの番組の企画でGRAND COLOR STONEでデビューする。
ソロとしても、2011年には代表曲でもある『電話ボックス』が誰も死なずに泣ける歌として読売テレビ系列「クギズケ」にてとりあげられる。
2014年から地元、大阪府高槻市で毎年10,000人以上の来場者を記録している「高槻魂!!」というフェスの実行委員長をしたり各地域でのフェスを立ち上げたり
MBSラジオ(毎日放送)「うたバッカ」、NACK5やbayfmのレギュラーMCを担当するなど、お喋りの方でもマルチな才能を発揮している。
コロナ禍でも面白いことを企画しようと早くから配信ライブを取り入れ、キャンピングカーを購入して接触を避けながらライブをするなど、面白クリエイターとして活動を続け、2022年1月にコロナ禍での気持ちを綴った曲『フィルター』を中心にしたアルバムをソロとして発表。
2023年4月にはピアノとトロンボーンとのトリオで「ナカノとピアノとトロンボーン」というアルバムをどちらもナカノアツシ名義でリリース
そして2023年9月13日にGRAND COLOR STONE結成27年目にして初のベストアルバム「THE GRAND」をリリースしムダに元気に音楽活動を続けている。
和装侍系音楽集団MYST.
和装侍系音楽集団MYST.公式HP内古墳フェスはにコット専用特設ページ公開中!
https://00m.in/kagami-tv-hanicotto
「和装侍系音楽集団MYST.と申します!こんな見た目ではありますが「ロックバンド」です!!何卒お見知りおきの程、御願い申上げ候。」
和装侍系音楽集団MYST.とは・・・・
人々が忘れかけた侍魂を鼓舞しつづける、ロックバンドである
■同志心得■
掲げよ、大義を!
従え、心の声に!
弱ければ刃を手に、
脆ければ鋼を纏え。
そして抗え!
己を否定する、全てのものに!
命、尽きるまで生きろ!
闘って死ね。
私の思い出
「古墳フェスサイコー!今年もよろしくアドベンチャー!」
現存する唯一のアドベンチャーロックバンド、私の思い出。テレビやラジオに出たことがあります。日本や海外のいろいろなフェスに出たことがあります。いろんな公式テーマソングも担当しています。月刊ムーに掲載されたことがあります。よろしくアドベンチャー!
まりこふん
「今年も今城塚古墳で大コーフン! 古墳への愛をみんなで叫ぼうぜ!」
まりこふん(古墳シンガー/古墳にコーフン協会会長)
古墳への愛を歌いあげる古墳シンガー。
十数年前に音楽活動の合間に仁徳陵に行ったのがきっかけで古墳の曲が生まれて、古墳を巡るようになる。
その後2013年1月、「古墳をゆるく楽しく愛でる」をモットーに「古墳にコーフン協会」を設立、会長を務める。
今まで巡った古墳は3,000基以上。
古墳を「かわいい!」という独自の目線でひも解き、「堅苦しい古墳のイメージをカジュアルにしたい」「古墳めぐりの楽しさを多くの人に知ってもらいたい」と日々活動中。
全国各地のイベントや、TV・ラジオ番組、新聞、雑誌記事などメディアにも多数出演。
はとバスで「まりこふんと行く古墳バスツアー」を11年連続開催。
CDを3枚、古墳関連の著書を6冊。
古墳グッズコレクター。1,000点以上の古墳グッズを所持。
毎月第3日曜日11時からの狛江FM「古墳にコーフンラジオ」の構成兼パーソナリティー。
MUUA
「埴輪や土偶のあの秘めたる魅力は一体なんなのだろう…。先祖が残した人類生存の証は、私たちの存在に意味を与えてくれる。同じものに興味を持った者同士が集まるこの古墳フェスはにコットで、大いに古代と現代を語らいましょう!」
宇宙を取り巻く生命の意味を追い求め音楽や絵などの作品を作り続けるアーティスト。ストーリー性のある歌詞と透明感のある声をもとに綴られる楽曲は、時代の間で生きる人々の心を感情的に揺さぶる。単なるPOPとは一線を画して制作される楽曲達は、唯一無二の世界観を生み出している。その創作意欲は音楽に留まらず、制作した絵画作品がパリやニューヨークで展示されるなどアート作品を通して日本を越えたボーダーレスな活動を行っている。
OSAKA翔GANGS
「大阪、関西、世界・・・と、OSAKA翔GANGSはいつでもどこでも頑張る人たちを盛り上げに駆け付けます!今回は「古墳フェスはにコット」!」
「関西盛り上げ隊」として大阪を拠点に活動し、2023年6月にメジャーデビュー!関西万博応援音頭「夢洲音頭」を歌い「2025年万博会場でみんなで盆踊りを踊ろう!」プロジェクトに参加するなど精力的に活動する、結成18周年を迎えた関西ご当地アイドル界で活動歴1位のグループです。
内濠KOFUNステージMC/ぐみ
「はじめまして!ぐみです!!昨年に引き続きMCをさせて頂きます!今年も古墳でコーフン!こんもりと盛り上がってい
フリーのピン芸人。15年間の活動の後、漫才コンビ「せかいちず」を解散し吉本を離れる。元漫才師の経歴を活かし、司会もできるパフォーマーとして企業イベントから地域の子供会まで幅広く活躍中。レパートリーはスタンダップコメディ、大道芸(傘回し、バルーンアート)などなど
竹田 恒泰
[略歴]
作家。昭和50年(1975年)、旧皇族・竹田家に生まれる。
明治天皇の玄孫にあたる。
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。
平成18年(2006年)『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞。
令和3年(2021年)第21回正論新風賞を受賞
『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』『現代語古事記』など多数の著書を上梓している。
また、全国17ヶ所で「竹田研究会」を開催している。
[代表的な著書]
『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP研究所)
『現代語古事記』(学研プラス)
『天皇の国史』(PHP研究所)
『日本の礼儀作法~宮家の教え~』(マガジンハウス)
[DVD]
『古事記完全講義・入門編』
『古事記完全講義』BOX1~4全16枚(各ボックス4枚組)
『ロシアよ!領土を還したまえ!』
和装侍系音楽集団MYST.
和装侍系音楽集団MYST.公式HP内古墳フェスはにコット専用特設ページ公開中!
https://00m.in/kagami-tv-hanicotto
「和装侍系音楽集団MYST.と申します!こんな見た目ではありますが「ロックバンド」です!!何卒お見知りおきの程、御願い申上げ候。」
和装侍系音楽集団MYST.とは・・・・
人々が忘れかけた侍魂を鼓舞しつづける、ロックバンドである
■同志心得■
掲げよ、大義を!
従え、心の声に!
弱ければ刃を手に、
脆ければ鋼を纏え。
そして抗え!
己を否定する、全てのものに!
命、尽きるまで生きろ!
闘って死ね。
舞廊あっ墳!!
「いつか一緒に何かやろう!!という想いが叶う時がきた!古墳とダンスの異色タッグ!古代からみたら一瞬の出来事になるだろうけど、私達の歴史もきっちり今城塚古墳に刻みます!古墳曲のダンスコンテスト。よろしくお願いします(^^)」
東京、上海、バンコクで展開しているダンスコミュニティ舞廊(BLOW)今年で創立20周年を迎え、さらにパワーアップしてます。各国でレッスン、イベント、ダンスバトルを主催していて、なんでなんでも楽しむ心と体を育てています。
大阪高等学校和太鼓部『笑龍』
大阪高校和太鼓は2007年から活動しています。私たちは現在2年生29名1年生47計76名で活動しています。私たちは大会や学校行事だけでなく地域の福祉施設や企業のイベントなどで演奏させていただく中で、使命である「和太鼓の魅力を多くの方に伝える」ことを実践してきました!和太鼓松村組の主宰で高槻市出身の政本憲一先生に技術指導して頂き和太鼓が本来持つ「力強くも奥深い音」をいかに出すかを追求しています!
FUN FUN×FUN FUN (ゆくりりっく ふま/Umeko)
「古墳フェスで結成されるFUN FUN×FUN FUN“ふんふんふぁんふぁん”です!古墳、土器、埴輪にまつわるふんふん大コー墳なステージを今年もお届けします♪今城塚古墳で一緒に踊って歌って楽しみましょう!」
ゆくりりっく ふま
(a.k.a. MC Mystie)
3ヶ国語+禮音(のりと)を自在に操り言霊を紡ぐ日本人ラッパー。審神者(サニワ)として身につけた倭禮音、渡米したアメリカで掘り下げたジャズ、LBCで体感したリアルなヒップホップカルチャーなど、45年の人生で培った音楽と世界観をRAP(言葉遊び)+Poetry(詩)+Mythology(神話学)を通して表現する唯一無二の音楽家。
2009年から始めた子ども音楽ユニット”ゆくりりっく”もフジロック出演やまつもと芸術館主ホールでのワンマンコンサートなどの実績からその音楽に定評があり、イベントやご当地の公式テーマソング、高等学校校歌の作詞作曲など幅広い音楽活動を展開している。
Umeko
24歳でゴスペルに出会い、歌を始める。会社員として働く日々が続き、継続的な音楽活動ができずにいたところ37歳で脱サラしライブ配信を中心に活動開始。40歳で初めてのオリジナル曲「あじさい」をリリース。”年齢なんて関係ない!夢は叶う!”事を体感しながら、唯一無二の声を世界に届けるべく活動中。
Dance Studio Base Line
「はにコットにはかなり長きに渡り出演させて頂いております。古墳を通して文化芸術をここまで高槻から全国に広がりを見せて来たのも、代表やそれをサポートされてきた方達の賜物です!この勢いをコロナや、日本のあり方になんかに負けずこうして開催出来るのも、主催の文化芸術古墳愛だと思うのでしっかり私達ベースラインとしてサポートし、子供達の笑顔、まだまだ子供達は成長し続けていますし、子供達の成長は止まらず輝き続けてるのを是非お客様に観てほしいです!」
富田駅前の八剣伝の2Fでスタジオオープンして今年16周年になります。
JAZZダンスからHipHop、オールドスクールや社交ダンスまで様々なジャンルのダンスを徹底して指導しています。
ダンスによって子供に必要な、集団行動の規律生、時間厳守、休まず続ける持続性、振り付けを覚えた時の達成感、発表会などの晴れ舞台、リーダーシップ能力、自主性や主体性、踊りだけは負けない自信、等々、、芸術を通して今の子供達に必要な部分を補えるよう指導しています。
地域の方々とのつながりを大切にし、地域に根ざしたダンススタジオを今後も続け、ダンスの可能性を富田から世界に発信していきたいと考えています。
古市古墳群おもてなし隊
「我ら古の時代より蘇った古市古墳群おもてなし隊でございます!古墳フェスの開催とあらば、わしら古代人も黙ってはおれぬぞ!古墳寸劇、皆の者に楽しんでもらえるよう全力を尽くすゆえ、待っておれ!」
古市古墳群おもてなし隊は世界⽂化遺産に登録された古市古墳群と⼤阪・南河内地域の観光PRを⾏うために結成されました。
全国各地、数多ある“ご当地のおもてなし隊”の中でも、古墳時代という⽇本最古の時代背景を持っています。
古の時代より蘇った古代⼈が「古市古墳群おもてなし隊」として、イベントや映像、お芝居やクイズなどで古墳と街の魅⼒を発信していきます。
外濠HANIWAステージMC/キューピット芸人ゆっき~
大阪吉本NSC15期生
NSC卒業後女性漫才コンビ
シュークリーム 結成
梅田花月なんばグランド花月
二丁目劇場に出演
シュークリーム解散後
女性漫才コンビ
ゆう·ゆう 結成
ベースよしもと出演
解散後
キューピット芸人ゆっき~
ピン芸人になる
全国で婚活パーティーの司会
音楽イベントの司会
バルーンアート漫談など
多方面で活躍中
現在全国の電車の英語アナウンスやNHK教育番組英語であそぼの元歌のおねいさんクリステルチアリとのユニット漫才コンビ
ハイカロリーズでも日々皆様に笑いをお届け中
出演番組ちちんぷいぷい
金スマ
ガイアの夜明け
痛快!明石家電視台
上演中の、ビデオ・カメラ・携帯電話等での撮影・録音は固くお断り致します。