実績一覧

古墳フェスはにコット

2025年 Vol.14

開催期間:2025年11月23日(日)
来場者数:
内容  :古墳作品展示販売 
     古墳古代グルメブース
     古墳はにわブース
     行政PRブース
     音楽ブース
    
ホームページ:

2024年 Vol.13

開催期間:2024年11月24日(日)
来場者数:38,000人
内容  :古墳作品展示販売 118店舗 
     古墳古代グルメブース 40店舗
     行政PRブース 21市区町村
     音楽ブース 2カ所・出演者30組
ホームページ:

2023年 Vol.12

開催期間:2023年11月26日(日)
来場者数:35,000人
内容  :古墳作品展示販売 100店舗 
     古墳古代グルメブース 35店舗
     行政PRブース 18市区町村
     音楽ブース 2カ所・出演者30組
ホームページ:https://hc2023.hanicotto.com/

2022年 Vol.11

来場者数:40,000人
内容  :3年ぶりの現地開催
     古墳作品展示販売 90店舗 
     古墳古代グルメブース 35店舗
     行政PRブース 15市区町村
     音楽ブース 2カ所・出演者30組
ホームページ:https://hc2022.hanicotto.com/

2021年 Vol.10

開催期間:2021年11月20日(土)、11月21日(日)
来場者数:-
内容  :リモート開催(LIVE配信アプリ利用)
ホームページ:https://hc2021.hanicotto.com/
17LIVE ホームページ内:https://jp.17.live/kofun_fes_2021/

2020年 Vol.9.5

開催期間:2020年11月16日(月)から2020年11月22日(日)
来場者数:35,000人
内容  :初リモート開催(LIVE配信アプリ利用)
ホームページ:https://hc2020.hanicotto.com/

2019年 Vol.9

開催期間:2019年11月17日(日)10時から16時
来場者数:30,000人
内容  :古墳作品展示販売 88店舗 
     古墳古代グルメブース 28店舗
     ワークショップブース 26店舗
     音楽ブース 2カ所・出演者30組

2018年 Vol.8

開催期間:2018年11月18日(日)10時から16時
来場者数:35,000人
内容  :古墳作品展示販売   111店舗 
     古墳古代グルメブース 26店舗
     ワークショップブース 20店舗
     音楽ブース 2カ所・出演者30組

2017年 Vol.7

開催期間:2017年11月26日(日)10時から16時
来場者数:28,000人
内容  :古墳作品展示販売   111店舗 
     古墳古代グルメブース 26店舗
     ワークショップブース 20店舗
     音楽ブース 2カ所・出演者30組

2016年 Vol.6

開催期間:2016年11月 日(日)10時から16時
来場者数:25,000人

2015年 Vol.5

開催期間:2015年11月22日(日)10時から16時
来場者数:22,000人

2014年 Vol.4

開催期間:2014年11月23日(日)10時から16時
来場者数:19,000人

2013年 Vol.3

開催期間:2013年11月24 日(日)10時から16時
来場者数:13,000人

2012年 Vol.2

開催期間:2012年11月25日(日)10時から16時
来場者数:5,000人
内容  :古墳作品展示販売   60店舗 
     古墳古代グルメブース 14店舗

2012年 Vol.1

開催期間:2012年 4月21日(日)10時から16時
来場者数:3,000人

外部出店&コラボレーション

2024年

 【出店・運営】5月『第25回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
 【出店】5月デザインフェスvol.59で古墳グッズ展示販売(東京都ビッグサイト)
 【出店】5月 東武百貨店レトロ展 古墳×サンリオキャラクターズグッズ並びます
 【開催】6月『「3古代フェス」〜縄文・弥生・古墳〜3古代フェス 』(うめだ阪急百貨店)
 【出店】7月『古墳・はにわマーケット』(渋谷スクランブルスクエア)
 【開催】7月『10月 【番組告知マキ墳出演します!】 金沢シーサイドFM 毎週火曜日16:00〜放送中!
 【出店】10月 埼玉行田古墳フェスティバル イベント参加
 【出店】10月 東武百貨店レトロ展 古墳×サンリオキャラクターズグッズ並びます
 【出店】11月 千葉県芝山町『第39回芝山はにわ祭』
 【出演】第7回『古墳DEるるる~知る・見る・食べる~』ステージ出演

2023年

 【出店】1月『古墳フェスpresents 「3古代フェスinTOKYOVol.2」 〜縄文・弥生・古墳〜』(渋谷ハンズ 東京都渋谷区) 
 【出店】3月『第6回伏見みなとあかり』(京都府)
 【墳活】3月「徳島県東みよし町」墳活取材
 【出店】4月『古墳フェス×はぴだんぶいグッズが「ハローキティのワンダーランド ~科学の国へようこそ~」に登場!』(岐阜県大垣市)
 【出店】4月『「3古代フェス」〜縄文・弥生・古墳〜3古代フェス 東京開催第3段!!!』(東京都町田市)
 【コラボ】4月古墳フェスの人気コンテンツ「 はにコン」が 岡山の造山古墳で開催!
 【出店・運営】5月『第24回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
 【出店】5月デザインフェスvol.57で古墳グッズ展示販売(東京都ビッグサイト)
 【出店】6月『古墳×アート体験ワークショップ』(京都府長岡京市)
 【墳活】6月「九州:福岡、佐賀、宮崎、熊本」墳活取材
 【開催】7月『古墳・はにわマーケット』(渋谷スクランブルスクエア9階)
 【開催】7月『7月『サンリオデザイナーのお仕事展』( 山形県酒田市)
 【出店】11月古墳でこーふんツアー(藤井寺市)
 【出演】11月第6回「古墳DEるるる~知る・見る・食べる~」(羽曳野市)
 【出店】12月『ぐるめピクニック』(高槻市)

2022年

 【出店】3月『第4回古墳DEるるる』(羽曳野市)
 【出演】3月『恋する飛鳥』( 国営飛鳥歴史公園 )
 【出店】4月『まちまるしぇ』(羽曳野市)
 【出店・運営】5月『第23回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
 【開催】5月『墳考墳散』(藤井寺市)
 【出店】8月『川西夏まつりに出店』
 【開催】8月『3古代フェス ~弥生・縄文・古代~』( うめだ 阪急百貨店)
 【出店】10月『サンリオ展ニッポンのカワイイ文化60年史』(京都市京セラ美術館)
 【出店】11月『古墳の魅力に迫る「古墳にコーフンツアー2022」』(藤井寺市)
 【出店】11月第5回「古墳DEるるる~知る・見る・食べる~」(羽曳野市)
 【コラボ】11月ジャーナル スタンダード レリューム×古墳フェスオリジナル古墳アイテムの発売

2021年

 
 【開催】1月お家で古墳巡り 日本全国墳活in藤井寺市
 【開催】2月お家で古墳巡り 日本全国墳活in長岡京市
 【開催】3月『古墳はにわフェスin東急ハンズうめだ店』
 【出店】3月『恋する飛鳥 -キトラdeマルシェー』( 国営飛鳥歴史公園 )
 【開催】3月お家で古墳巡り 日本全国墳活in羽曳野市
 【開催】(延期)4月お家で古墳巡り 日本全国墳活in高槻市
【中止】5月『第20回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
 【開催】5月お家で古墳巡り 日本全国墳活in飛鳥
 【開催】6月お家で古墳巡り 日本全国墳活in高槻市
 【開催】7月お家で古墳巡り 日本全国墳活in香川
 【開催】8月『3古代フェス ~弥生・縄文・古代~』( うめだ 阪急百貨店)
 【開催】9月お家で古墳巡り 日本全国墳活全国7地域中継リレー
 【開催】10月『3古代フェス ~弥生・縄文・古代~』( 東急ハンズ渋谷店)
 【開催】10月お家で古墳巡り 日本全国墳活in東京
 【開催】12月お家で古墳巡り 総集編

2020年

【延期】3月 古墳ファッションコレクション『Blowあっ墳』(りんくう・オチアリーナ)
【中止】5月『第22回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
【中止】5月『てつなぐ』( 高槻 )
【中止】7月『高槻魂』
【再延期】古墳ファッションコレクション『Blowあっ墳』(りんくう・オチアリーナ)
 【開催】8月『古墳フェスinうめだ阪急百貨店』
【中止】9月『南千里丘RockMuseum2019』「SPECIAL EVENT「古墳フェス はにコット」 (南千里丘 Rock Museum 実行委員会)
 【出店】10月『たかつき万博!』

2019年

【出店】2月『冬のやよいミュージアム』(大阪府立弥生文化博物館)
【出店】2月『第10回小さいとこサミット』( 小規模ミュージアム(小さいとこ)ネットワーク )
【出店】3月『第2回古墳DEるるる2019』( 羽曳野市 )
【出店】3月『弥生フェスティバル』( 大阪府立弥生文化博物館 )
【出店】3月『まぜこぜ大阪2019』( Mazekoze Osaka(まぜこぜ大阪) )
【開催】4月『古墳フェスin高槻西武百貨店』
【出店(中止)】5月『第20回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
【ワークショップ】5月『バンビオ手作りワークショップ 古墳グッズをつくろう!』( 長岡京市中央生涯学習センター )
【トークショー】6月『古墳カフェ inしおんじやま古墳 vol.3』( 八尾しおんじやま古墳学習館 )
【出店】7月『わがまんま チャリティーバザール 2019』( わがまんまチャリティーバザール 実行委員 )
【運営】7月『高槻魂』(高槻)
【開催】8月『古墳・はにわフェス3〜百貨店最大級規模の古墳はにわフェス〜』( うめだ 阪急百貨店)
【出店】8月『高槻市川西地区青健協夏祭り』
【共催】9月『ICOM(International Council of Museums:国際博物館会議)』「みゅぜこっと」
【共催】9月『南千里丘RockMuseum2019』「SPECIAL EVENT「古墳フェス はにコット」 (南千里丘 Rock Museum 実行委員会)
【出店】10月『KARA-1グランプリ2019』 (乙訓商工・観光協議会)
【出店】11月『第3回古墳DEるるる』 ( 羽曳野市 )
11月 『B-1グランプリ』(明石市)

2018年

【出店】1月『古墳DEるるる –知る見る食べる–』 ( 羽曳野市 )
【開催】4月『古墳フェスin高槻西武百貨店』
【出店】4月『第1回ハギュットフェスin高槻』( 一般社団法人ハギュット協会 )
【出店】5月『 第19回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
【出店】6月 『〜堺、すきやさかい〜「クリエイターSHOP」』(堺タカシマヤ)
【出店】6月 『弟国宮遷都1500年記念イベント「古墳」「歴史」でつながる青空市 UN AIMAINT』(長岡京観光まちづくり協議会)
【出店】6月 『〜堺、すきやさかい〜「クリエイターSHOP」』(堺タカシマヤ)
【出店】6月 『にぎわいマルシェ』( さかい利晶の杜 )
【トークショー】6月 『古墳カフェ  inしおんじやま古墳 vol.2』( 八尾市立しおんじやま古墳学習館 )
【出店】7月『わがまんま チャリティーバザール 2018』( わがまんまチャリティーバザール 実行委員 )
 【運営】7月 『高槻魂』
【開催】8月『古墳・はにわフェス2〜まるで古墳のドリームランド!〜』( うめだ 阪急百貨店)
【ワークショップ】8月『夏休み!フェスタ★』(大阪府立弥生文化博物館)
【開催】9月『古墳フェスin高島屋東堺店』
【トークショー】11月『梅田コネクション「ザ・古墳サミット」』
【開催】10月『古墳フェスin高槻西武百貨店』

2017年

【出店】1月『 古墳にコーフン協会×東急ハンズ博多店 』 (東急ハンズ博多店)
【出店】2月『 冬のやよいミュージアアム! 』(大阪府立弥生文化博物館)
【開催】3月『 『極楽波動夢クラブ』こなもんbarで古墳 粉まみれ 』
【出店】3月『 三十路祭り 』
【出店】4月『 万博ママ・マルシェ 』
【出店】4月『 a HEN de SHOW! directed 』 ( HIPJOY )
【出店】5月 『 第19回高槻ジャズストリート』( 高槻ジャズストリート )
【出店】6月 『 FUN!FUN!KOFUN! 』( さかい利晶の杜 )
【出店】7月 『 ふんぱく2017 ~古墳クッション大博覧会~ 』( 宇宙椅子 )
【出店】7月 『わがまんま チャリティーバザール 2017』( わがまんまチャリティーバザール 実行委員 )
【出店】7月 『高槻魂』
【出店】7月 『にぎわいマルシェ』 ( さかい利晶の杜 )
【開催】 8月『古墳・はにわフェス』( うめだ 阪急百貨店)
【出店】 8月『夏休みフェスタ』( 弥生文化博物館)
【開催】 8月『古代服を作ろうワークショップ』
【開催】 8月『夏休み子ども講座「古代バッグをつくろう」』
【出店】8月『高槻市川西地区青健協夏祭り』
【開催】9月『古墳・はにわフェスin高槻西武百貨店』
【出店】10月『「高槻の魅力」まるごと発信!まるごと高槻』 (高槻市)
【出店】10月『安満遺跡青銅祭』 (高槻市) –中止–


2016年

【出店】8月『 枚方T-SITE~かわいい古墳たち~ 』

メディア掲載

2024年


 【出演】8月 『日本テレビ』に「オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます」古墳フェスが紹介されました
 【出演】韓国情報YouTuberの”I KoreaU” のYouTube公式チャンネル
 【出演】11月 Kiss FM KOBE「シャカリキ」出演
 【掲載】3.8万人が“古墳にコーフン” ティラノサウルスレースも 大阪(毎日新聞)
 【掲載】株式会社島田組様の古墳フェス参加レポートで紹介いただいています
 【掲載】イベント当日の様子がyahoo!ニュースに掲載

2023年

 【出演】「大阪 43市町村を大調査!誰も知らんキング第 10弾」古墳フェスで活躍クリエイターの方の作品と古墳な食べ物がTVで紹介されました!
 【出演】アキナのぶっちゃけていいんじゃないのeo光チャンネル #ぶっちゃけアキナ\墳活しませんか❓ #古墳 が熱い❗️/
 【出演】10月 【Newsおかえり】ヌシノメシに出演しました
 【掲載】マイナビニュース(2023年11月23日)にイベント情報が掲載されました
 【掲載】PR TIMES(2023年11月): 高槻市のプレスリリースとして、イベント開催を発表

2022年


 【出演】1月 『毎日放送』に「痛快!明石家電視台」#さんまに会イタい店コーナーに古墳フェス実行委員長マキさんと古墳フェスが紹介されました
 【出演】3月 3/24(木)『NHK総合』「ミステリアス古墳スペシャル(4)」で古墳フェス実行委員長マキさんと古墳フェスが紹介されました
 【掲載】5月 2022年5月4日(水)の読売新聞朝刊に掲載していただきました
 【出演】5月 5/7(土) ジモトに乾杯!居酒屋礼二 ▽関西 高槻市×池田市(前編)に古墳フェス実行委員長マキさん出演
 【掲載】5月 藤井寺市広報5月号に掲載されました
 【出演】8月 渋谷クロスFMに実行委員長マキ墳が出演しました
 【出演】9月 渋谷クロスFMに千葉支部長うめこが出演しました
 【出演】10月 『ワシんとこ・ポスト』(BSよしもと)古墳フェス実行委員長マキさん出演
 【掲載】11月 朝日新聞に掲載されました
 【出演】11月 渋谷クロスFMに東京支部長みのりんが出演しました
 【掲載】11月 関西ウォーカーに掲載されました
 【掲載】11月 オマツリジャパンに掲載されました
 【掲載】12月 毎日新聞に掲載されました

2021年

 【掲載】1月 『大阪日日新聞』に墳活の様子の記事を掲載
 【掲載】2月 『京都新聞』に「古・墳活を世界に発信する」配信をご紹介
 【出演】3月 『KBS京都』「きらりん!学天即のナルホド〇〇学」のコーナーに出演
 【放映】5月 『奈良テレビ』墳活の様子が夕方のニュースコーナーで紹介
 【出演】7月 『NHK』「ええとこ!」のコーナーに出演
https://omatsurijapan.com/blog/17live_tips-2/
 【掲載】『お祭りジャパン』に古墳フェス実行委員長マキさん、実行委員ミカさんのインタビュー記事と古墳フェスが紹介されました。

2020年

【掲載】11月 『高槻スクランブル』掲載
 【出演】11月 J:COM『ええ街でおま!』でリモートはにコットを紹介!

2019年

【出店】2月 ABCラジオ 『とびだせ!夕刊探検隊』
【出演】2月  eo光チャンネル 『ぶらっと旅気分』「大王の杜と古墳マニア ~大阪府高槻市~」
【出演】9月 FMおとくに 『むこう、むこう。FunTime』
【出演】11月 KBS京都ラジオ 『妹尾和夫のパラダイスKyoto』

2018年

【掲載】3月 exciteニュース『ExciteBit』「古墳が好きすぎてフェスを開催 仕掛け人が語る魅力」掲載
【掲載】3月『関西ファミリーウォーカー2018年春号』はにコットvol.7掲載
【出演】5月  eo光チャンネル 『たむらけんじのぶっちゃ~けBar』歴史ロマンを感じる古墳にコーフン!回
【掲載】5月『ザ・古墳群』はにコットvol.7掲載
【掲載】5月21日『朝日新聞5/21夕刊』「古墳に恋するSNS」の記事に掲載
【掲載】5月27 日『朝日新聞デジタル』「古墳のくびれってカワイイ 女子魅了、驚きのグッズ続々」の記事に掲載
【出演】9月 関西テレビ放送『よ~いどん!』の「 となりの人間国宝さん 」コーナーで古墳群紹介
【出演】9月 毎日放送『かかあ天下にさせへんで!』の「 新喜劇の吉田裕・前田真希夫婦と街のアレやコレや」放送
【出演】10月 J:COM『ええ街でおま!』
【出演】11月 FM OH!『Nestle presents CHEER UP! MORNING』 平松愛理さんパーソナリティーのラジオに出演
【出演】10月 NHK生放送『NHKニュースほっと関西』

2017年

【出演】4月 J:com『デイリーニュース高槻・島本』
【掲載】5月 子育応援サイト『ハギュット』に掲載
【掲載】8月 LINEニュースうめだ阪急『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 毎日新聞Web うめだ阪急『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 うれピア総研 うめだ阪急『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 エキサイトニュース『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 楽天ニュース『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 産経ニュース『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 時事ドットコム『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 産経新聞『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 サンケイリビングWeb『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 阪急阪神百貨店プレスリリース『古墳・はにわフェス』をニュースで紹介
【掲載】8月 共同通信に取材いただきました
【放送】8月 毎日放送「ちちんぷいぷい」(8/3放送)
【掲載】8月 日本経済新聞(8/5朝刊)うめだ阪急『古墳・はにわフェス』を紹介
【掲載】10月 JR西日本おでかけネットに『古墳フェスはにコットvol.7』掲載
【掲載】10月 じゃらんイベントガイド『古墳フェスはにコットvol.7』掲載
【掲載】10月 yahoo!ロコ『古墳フェスはにコットvol.7』掲載
【放送】J:COM「はにコット特番」放送決定!2017年12月23日(土)18:00~

【放映】NHK
【出演】KBS京都『おやかまっさん』
【掲載】 関西ウォーカー・カジカジ・毎日新聞・読売新聞・共同通信社・
      山陽新聞・中部経済新聞・大分合同新聞・京都新聞・信濃毎日新聞・静岡新聞・
     愛媛新聞・中國新聞・四國新聞・山陰中央新報・茨城新聞・岐阜新聞・宮崎日日新聞・
     神戸新聞・新潟日報・高知新聞 ・熊本日日新聞・日刊SPA!・
     The Japan Times・京都フリーペーパーgo baan・シティーライフ・たかつきDAYS
【出演】 KBS京都ラジオ『笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ』
     FM-HANAKO 『アフタヌーンレーダー』
     FM千里『情報ステーションやってんねん関大!』
     ソラトニワ梅田サテライトスタジオ放送『カナディルフィールのレインボーワールド』

2016年

【掲載】 8月 CLasism Vol.3 2016年秋号
【出演】 9月 KBS京都ラジオ『 妹尾和夫のパラダイスKyoto 』
【出演】 9月 調布FM『木曜日の午後のカフェテラス』
【出演】 11月 KBS京都ラジオ『 おやかまっさん 』
【出演】 10月ソラトニワ梅田サテライトスタジオ放送『カナディルフィールのレインボーワールド』