ボランティアスタッ墳募集要項(一般用)

初めに

この度はボランティア募集要項をご覧いただきありがとうございます。当日に向けて重要な情報を載せておりますのでご一読の上公式LINEを追加し、ボランティア登録をしていただけると幸いです。

また、親子でスタッ墳!の登録も開始しております。中学生以下のお子様がいらっしゃる場合はぜひそちらもご一読ください。

古墳フェスはにコットは今年で14年目となりますが、どの年でもボランティアさんのご協力あって開催することができました。

高槻市に根付きみんなに愛されるイベントを作り上げ、継続していくためにはやはり今年もボランティアさんのご協力が不可欠です。ぜひこの思いに賛同していただける方は当日一緒にイベントを作り上げましょう!

そして、現在実行委員も随時募集中です。当日だけでなく根本からイベント運営に携わりたいと思ってくださった方はぜひご連絡ください!お待ちしております。

募集要項

1.募集区分

区分日時
(1-1) 前日設営(午前の部)11月22日(土) 08:00~13:00
(1-2) 前日設営(午後の部)11月22日(土) 13:00~18:00
(1-3) 前日設営(終日の部)11月22日(土) 08:00~18:00
(2-1) 当日運営(午前の部)11月23日(日) 07:00~13:00
(2-2) 当日運営(午後の部)11月23日(日) 13:00~20:00
(2-3) 当日運営(終日の部)11月23日(日) 07:00~20:00
(2-4) 当日運営(片付けの部)11月23日(日) 16:00~20:00

※中学生以下の方や、中学生以下のお子様がおられる保護者様は一度”親子でスタッ墳!”の募集要項をご覧ください。
※高校生は当日18:00までの参加となります。
※集合は所定の場所(後述)に15分前にお越しください。

2.会場・集合場所

会場:今城塚古墳(大阪府高槻市郡家新町48-8)
集合場所:今城塚古墳 – ボランティア本部

※いずれの参加区分でも必ずボランティア本部にて受付をしてから活動するようにお願いいたします

3.持ち物

特に必要なものはございません。軍手など必要なものはこちらで用意します。
【あると便利なもの】
ウエストポーチ・モバイルバッテリー・ペットボトルホルダー・防寒対策グッズ

4.昼食・ドリンクに関して

区分日時昼食有無(1つ/人)ドリンク有無(1本/人)
(1-1) 前日設営(午前の部)11月22日(土) 08:00~13:00◯(本部)
(1-2) 前日設営(午後の部)11月22日(土) 13:00~18:00◯(本部)
(1-3) 前日設営(終日の部)11月22日(土) 08:00~18:00◯(本部)◯(本部)
(2-1) 当日運営(午前の部)11月23日(日) 07:00~13:00◯(スタッ墳テント村)
(2-2) 当日運営(午後の部)11月23日(日) 13:00~20:00◯(スタッ墳テント村)
(2-3) 当日運営(終日の部)11月23日(日) 07:00~20:00◯(スタッ墳テント村)◯(スタッ墳テント村)
(2-4) 当日運営(片付けの部)11月23日(日) 16:00~20:00◯(スタッ墳テント村)or(本部)

※ご自身でお取りになったドリンクは必ず飲み切るようにお願いいたします。
※昼食・ドリンクを受け取った後、スタッ墳テント村の外で休憩していただいても構いません。

5.服装

・動きやすく汚れても良い服装でお越しください。
当日(11/23)参加の方のみボランティアTシャツを支給いたしますが、登録時期によっては支給されない可能性がございますのでご了承ください。また、支給された場合活動中は必ずご着用いただくようにお願いいたします。
※所定の登録フォームより事前にTシャツのサイズをお伺いします。当日集合場所にてTシャツをお受け取りください。
・⾬天時の翌⽇は古墳公園内の⽔たまりの発⽣や芝⽣が⽔分を含んでいる可能性があります。⾬天時の翌⽇もしくは当⽇⾬天が⾒込まれている場合には防⽔の靴がオススメです。 
・当⽇⾬天が⾒込まれる場合はカッパ等をご持参ください。

6.注意事項

・スタッフの指⽰に従わない場合や禁⽌⾏為をされた場合、活動をご遠慮いただく場合がございます。 
・ 禁⽌事項は下記のとおりです。
 - 宗教やネットワークビジネスの勧誘⾏為 
 - 他のスタッフや来場者への暴⾔、暴⼒⾏為、迷惑⾏為 
 - 法令、条例に違反する⾏為 
 - 飲酒&喫煙 (終⽇禁⽌) 
 - その他実⾏委員会スタッフが危険と判断した⾏為 
・ 活動中、分からないことがあれば黄色の実行委員Tシャツを着ているもしくは単色のつなぎを着た実行委員スタッフまでお気軽にお尋ねください。 
当日の配属先は指定できかねますのでご了承ください。
・ご友人と一緒にご参加を希望される方等は一緒に活動できるように考慮させていただきますので、登録フォームの「連絡事項や質問など」にお名前と一緒にご入力ください。

7.申し込み方法

公式LINEをお友達追加する

公式LINEにて【登録フォーム】をタップ

登録フォームに必要事項を入力し送信

登録完了!

8.お問い合わせ先

2025年はにコットボランティア公式LINEよりお問い合わせください。

これらの内容について、今後の状況により変更となる場合がございます。ご了承ください。